富山市 M様 外壁塗装工事
2024.04.16 (Tue)
富山市 M様 外壁塗装工事 施工データ
| 場所 | 富山県富山市 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
| 施工カラー | |
| 使用材料 | 外壁 プレミアム無機 軒天・庇・木部 キシラデコール 小屋根 プレミアムルーフSi シーリング オートンSDシーラント |
| 価格帯 | 380万円 |
| 工事期間 | 2ヶ月 |
| 工事完了月 | 2023年11月 |
| 施工箇所 | 屋根・外壁 |

外壁 下塗り
高圧洗浄後、まず下塗りを施工します。
下塗りをすることで密着度が増す意外にも、元の色が透けないようにする役割があります。
外壁 中塗り
中塗り塗装は上塗り1回目とも言えます。ほとんどの塗料は2度塗りすることで本来の性能を引き出すことが出来ます。
外壁 上塗り
上塗り2回目塗装とも言えます。
下塗り、中塗りを丁寧に行わないとここでムラがでてしまいます。
軒天 キシラデコール塗装
防腐、防虫、防カビ効果のある木材保護塗料です。
塗膜を作らない浸透系の塗料で、重ねて塗装し浸透させる必要があります。
軒天 キシラデコール塗装

折半屋根 ケレン
表面の汚れや錆を削ります。
同時に表面に傷をつけることで塗料の密着性を高める効果もあります。
折半屋根 錆止め下塗り
金属に対しては、錆止め効果のある下塗りを施工します。
折半屋根 中塗り
中塗り塗装は上塗り1回目とも言えます。ほとんどの塗料は2度塗りすることで本来の性能を引き出すことが出来ます。
折半屋根 上塗り
上塗り2回目塗装とも言えます。
下塗り、中塗りを丁寧に行わないとここでムラがでてしまいます。
屋根 ケレン
表面の汚れや錆を削ります。
同時に表面に傷をつけることで塗料の密着性を高める効果もあります。
屋根 錆止め下塗り
金属に対しては、錆止め効果のある下塗りを施工します。
屋根 中塗り
中塗り塗装は上塗り1回目とも言えます。ほとんどの塗料は2度塗りすることで本来の性能を引き出すことが出来ます。
屋根 上塗り
上塗り2回目塗装とも言えます。
下塗り、中塗りを丁寧に行わないとここでムラがでてしまいます。
雨押え板金 ケレン
表面の汚れや錆を削ります。
同時に表面に傷をつけることで塗料の密着性を高める効果もあります。
雨押え板金 錆止め下塗り
金属に対しては、錆止め効果のある下塗りを施工します。
雨押え板金 中塗り
中塗り塗装は上塗り1回目とも言えます。ほとんどの塗料は2度塗りすることで本来の性能を引き出すことが出来ます。
施工後
施工後の様子です。
使用材料
使用した材料です。











富山市・射水市で







