
2023.08.18 更新
赤外線カメラを使用した散水調査
みなさんこんにちは! 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店の 富山ペイントセンターです。 ”地域密着” 私たちは、富山市草島にショールームを構え 富山市を中心とした 建物を長持ちさせる施工メーカーです。 地域の皆様の住まいを守り、暮らしを守ります。 雨漏り、外壁塗装、屋根塗装、外装リフォームは 富山ペイントセンターにお任せください! 今回は富山市のアパートの散水調査に行きました。 室内ではありませんが雨漏りが発生したとこのとで相談がありました。 赤外線カメラも使用して調査している様子を紹介します。 今回相談のあった浸出箇所は2箇所です。 浸出箇所の上部に散水していき、浸入箇所を確認します。 [gallery ids="2063,2064"] [gallery columns="4" ids="2065,2068,2069"] 散水の様子 [gallery columns="4" ids="2075,2074,2073"] 浸出の様子 [caption id="attachment_2080" align="alignnone" width="301"] ①浸出の様子[/caption] ①散水の写真の箇所に散水して20秒ほどで浸出しました。 [caption id="attachment_2081" align="alignnone" width="301"] ②浸出の様子[/caption] ②外側に散水して20秒ほどで浸出しました。 ②内側に散水しても浸出は見られませんでした。 赤外線写真 [gallery columns="4" ids="2070,2071,2072"] 浸出箇所の温度が低下し、その温度差が写真で分かるようになっています。 短時間で浸出が確認できない場合も、壁の中で水が染みた箇所の温度が下がることで 赤外線カメラを使用して浸出箇所を確認することができます。 今回は進出までの時間が短く浸入箇所の確認がすぐにとれました。 雨水が鎧張りの屋根を伝い浸入箇所に流れやすくなっているため 劣化が進みやすくなっていました。 シーリングを打ち込むことで浸入経路を塞ぎ、広く埋めることで強度を高める対応をしました。 おまけ [caption id="attachment_2082" align="alignnone" width="449"] 赤外線写真撮影の様子[/caption] 私たちは、富山市を中心とした ”地域密着”で建物を長持ちさせる施工メーカーです。 富山ペイントセンターは昭和50年に創業し、地域の皆さまから選ばれ続けてきました。 「10年後、20年後の塗装も 富山ペイントセンターに依頼したい!」 これからもそう思っていただけるよう、私たちは外壁塗装、屋根塗装・雨漏り工事の技術力・品質を磨きます。 そして、皆さまが笑顔で喜んでいただける外壁塗装、屋根塗装・雨漏り工事専門店にしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 富山ペイントセンターはご相談、診断、お見積りは無料です。 お気軽にご相談ください。 お問い合わせはコチラ 富山ペイントセンターは富山市草島にショールームを構えています。 ショールームでは実物サンプルを見て、専門家に話を聞くことが出来ます。 他にも、実際のお家の写真でカラーシミュレーションを行い お住まいの新しい表情を見ることもでき、 塗装した際のイメージをつかみやすくなります。 ご来店予約はコチラ ※ページ下部にあります。 富山ペイントセンターは、 ご相談、診断、お見積り すべて 無料 です! お問い合わせ、ご相談は気軽におかけください。 0120-808-133
続きはコチラ