
2025.10.19 更新
【外壁塗装の費用不安をゼロに】100万円超えは高い?内訳と相場を富山の専門家が徹底解説
こんにちは!富山市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り専門店、富山ペイントセンターです!いつもブログを読んでいただきありがとうございます✨ 外壁塗装の見積書を見て「えっ、100万円超え?!」と思ったこと、ありませんか?「相場より高いのでは?」「この金額って本当に妥当?」と不安になるのは当然です。 でも実は——その金額には、きちんとした理由があります。この記事では、富山エリアの環境や実際の相場を踏まえて、費用の内訳を分かりやすく解説!読めば、「なるほど、これは必要な出費なんだ」と安心できるはずです。 目次 なぜ外壁塗装は高額なのか?費用を構成する4つの要素 富山での外壁塗装の相場と適正価格早見表 高額見積もりの“裏側”は「下地補修費」かも? 不安を解消!プロが教える費用を抑える3つの方法 まとめ 1. なぜ外壁塗装は高額なのか?費用を構成する4つの要素 外壁塗装は「ペンキを塗るだけ」と思われがちですが、実際は多くの工程と安全対策が必要です。費用の内訳は主に以下の4項目で構成されています。 ①【足場代】安全と品質を守るための基礎費用(約20%) 足場は職人さんの“命綱”です。設置には法律での安全基準があり、これを省くことはできません。特に富山のように雪や湿気が多い地域では、滑り止めや補強が必要になることもあり、費用が上がるケースもあります。 「足場代を削れないの?」という質問も多いですが、足場がなければ安全も品質も確保できません。ここは“安心を買うための費用”と考えてください。 ②【塗料代】耐久性を左右する重要コスト(約20〜30%) 塗料は「家のバリア」のような存在。価格差は耐用年数に比例します。代表的な塗料グレードを比較してみましょう。 (出典:日本ペイント公式サイトより算出) グレード 耐用年数 1㎡単価目安 特徴 アクリル 約5〜7年 安価 とにかく初期費用を抑えたい方向け ウレタン 約8〜10年 2,000〜3,000円 コスパ良し、定番塗料 シリコン 約10〜15年 2,500〜4,000円 人気No.1!バランス型 フッ素 約15〜20年 3,800〜5,500円 高耐久・長期目線に最適 無機 20年以上 高額 メンテナンス回数を最小化 見積もりが高い場合、高性能塗料を採用している可能性があります。安さだけでなく、「何年もつか?」という観点で比較するのがポイントです。 ③【人件費】職人の技術に支払う価値(約30〜40%) 外壁塗装で一番大きい割合を占めるのが、職人さんの人件費です。塗る作業だけでなく、以下のような下準備も含まれています。 高圧洗浄 クラック(ひび割れ)補修 シーリング打ち換え 下塗り・中塗り・上塗りの3工程 この“丁寧さ”が、塗装の寿命と仕上がりの美しさを決めます。安すぎる見積もりでは、これらの工程が省略されていることもあるので要注意! ④【補修・下地処理費】見えない部分の修繕コスト 外壁塗装は、塗る前の「治療」が肝心です。外壁がひび割れていたり、シーリングが劣化している状態のまま塗っても意味がありません。補修を怠ると、せっかくの塗装がすぐに剥がれたり雨漏りの原因になることも。 特に富山の冬は厳しく、雪害による外壁の損傷が多いので、下地補修費用が上乗せされるケースも珍しくありません。 2. 富山での外壁塗装の相場と適正価格早見表 富山市・高岡市・射水市などの一般的な住宅における外壁塗装の相場を、坪数別にまとめました。 延床面積 外壁面積目安 シリコン塗料(10〜15年) フッ素塗料(15〜20年) 25坪 約80〜100㎡ 70万〜100万円 90万〜130万円 30坪 約100〜120㎡ 80万〜120万円 100万〜150万円 40坪 約130〜160㎡ 100万〜140万円 120万〜180万円 (出典:富山県建築リフォーム協会調べ/リショップナビ・ヌリカエ 富山県版相場データ2024) 30坪で100万円前後は「高すぎ」ではなく、適正価格範囲内。見積もりがこの金額帯なら、内容を見極めつつ安心して検討してOKです。 3. 高額見積もりの“裏側”は「下地補修費」かも? もし相場より高かった場合、その多くは下地の劣化補修費が要因です。富山の家は、雪や湿気でクラックやコーキングの傷みが進みやすいため、補修範囲が広くなると、それだけ費用も上がります。 「今はまだ大丈夫」と放置すると、→ 劣化が進む→ 修繕範囲が増える→ トータルコストが倍近くに! と悪循環に。外壁塗装は早めのタイミングで行う方が、結果的に安く済むことが多いです。 4. 不安を解消!プロが教える費用を抑える3つの方法 ✅ 1. 「長持ちする塗料」を選んで“生涯コスト”を下げる 初期費用だけでなく、「何年後にまた塗り替える必要があるか?」まで考えましょう。長期耐用の塗料を選ぶことで、総支出を減らせるケースが多いです。 ✅ 2. 補助金・保険をフル活用する 富山市の補助金・助成金制度:断熱・省エネ塗装など条件付きで補助金対象になる場合があります。 火災保険:雪害・風災による外壁損傷が補償対象になることも。 ✅ 3. 屋根・雨漏り修理を“同時施工”でお得に 外壁塗装と屋根塗装を同時に行えば、足場代が1回で済みます!別々に工事すると、それぞれに足場費用がかかってしまうため、同時施工が断然お得です。 5. まとめ:外壁塗装は“支出”ではなく“安心への投資” 外壁塗装が100万円を超えるのは、 足場の安全確保 高品質塗料の採用 職人の丁寧な作業 下地の補修などの工程 といった必要不可欠な要素が詰まっているからです。 私たち富山ペイントセンターでは、見積もりをすべて“明細付き”でご提示し、費用の根拠を丁寧にご説明します。不安を「納得」と「安心」に変えるお手伝いをいたします。 富山市で外壁塗装・屋根工事・雨漏り修理なら 富山ペイントセンターにおまかせください!地元の気候を熟知した職人が、最適なプランをご提案します。 あわせて読みたい関連記事 外壁塗装で失敗しないためのポイント 富山市での外装・塗装工事:助成金の有無とポイント 初めての外壁塗装: 考えるポイント 私たちは、富山市を中心とした 地域密着で建物を長持ちさせる施工メーカー 昭和50年に創業し、地域の皆さまから選ばれ続けてきました。 外壁・屋根塗装や雨漏り工事で建物を長持ちさせ、 「10年後、20年後の塗装も 富山ペイントセンターに依頼したい!」 これからもそう思っていただけるよう、 私たちは外壁塗装、屋根塗装・雨漏り工事の技術力・品質を磨きます。 そして、皆さまが笑顔で喜んでいただける 外壁塗装、屋根塗装・雨漏り工事専門店にしていきたいと思いますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 富山ペイントセンターはご相談、診断、お見積りは無料です。 お気軽にご相談ください。 お問い合わせはコチラ 富山ペイントセンターは富山市草島と富山市花園町にショールームを構えています。 ショールームでは実物サンプルを見て、専門家に話を聞くことが出来ます。 他にも、実際のお家の写真でカラーシミュレーションを行い お住まいの新しい表情を見ることもでき、 塗装した際のイメージをつかみやすくなります。 ご来店予約はコチラ ※ページ下部にあります。お問い合わせ、ご相談は気軽におかけください。 0120-808-133
続きはコチラ